2023年10月~24年4月 対話の会  

メインテーマ「男女平等について、考えよう、話し合おう!」


  10月からの対話の会では「男女平等について、考えよう、話し合おう!」をメインテーマとし、合計7回の月例会を開催します。毎回サブテーマ(後記)について、内外のさまざまな統計データを踏まえ、先入観にとらわれることなく自由に考え、話し合い、理解を深めていきます。 

 いまの日本は大きな壁にぶつかっています。女性と若者の貧困、低下する国際競争力、盛り上がりを欠くイノベーション、先頭を走る人口減少、ポスト成長社会への準備など、抜本的な対策を早急に講じなければならない課題が山積しています。 

 私たちはそれら課題のほとんどが、日本の男女平等の遅れと直接・間接的に関係していると考えています。7つのサブテーマを通じ、なぜいま男女平等とインクルーシブ社会なのか、それがどう日本の未来につながるのかについて学際的・実践的に掘り下げます。 

 

各月例会のサブテーマ  

第1回  2023年10月21日(土) そもそも、なぜ男女平等が大切なのか?

第2回   〃  11月25日(土) 男女平等へ進む世界、進まない日本

第3回   〃  12月10日(日) なぜ日本では男女平等が進まないのか?

第4回  2024年  1月13日(土) 価値という人生の羅針盤を手に入れよう

第5回   〃    2月18日(日)    デザイン思考のライフキャリア・デザイン

第6回   〃    3月10日(日)    文化的多様性が促すイノベーション、その条件とは?

第7回   〃    4月13日(土)    私たちは、はたして世界市民になれるだろうか? 


お蔭さまで、今年度の対話の会全7回も、右図のとおり来週1月13日(土)に第4回の折り返し点を迎えます。

そこで、対話の会の後半、第5回から第7回までの月例会の予定をご案内いたします。

 

【第5回月例会】2月18日(日)

サブテーマ:「デザイン思考のライフキャリア・デザイン」

内容:人生を「計画」するのと、人生を「漂う」のと、人生を「デザイン」するのとでは大きな違いがあります。

今回は、まず、デザイン思考という魅力的な考え方をご紹介します。そのうえで、第4回の「人生の羅針盤」を頭の片隅においていただいて、思いっきり大胆なライフキャリアプランをデザインしていただきます。

そして、どうしたらプランに近づけるのか、人間中心・プロトタイピング・拡散と収束といったデザイン思考のアプローチを参考にしながら考え、話し合います。

 

【第6回月例会】3月10日(日)

サブテーマ:「文化的多様性が促すイノベーション、その条件とは?」

まず、進化生物学者ジョゼフ・ヘンリックの「イノベーション」の速度を左右する3条件をご紹介します。ジェンダー・民族・世代などの文化的多様性が、なぜ変化とイノベーションを促進するのかについて考えます。

そのうえで、第1回の男女平等のメリットや第3回の男女平等が進まない理由を思い出していただきながら、いまの日本社会が抱える課題にどう対処したらいいのかについて具体的に考え、話し合います。

 

【第7回最終月例会】4月13日(土)

サブテーマ:「私たちは、はたして世界市民になれるでしょうか?」

最終回では、一方で気候変動問題、他方で紛争・戦争の多発という今日の世界の危機的な状況のなかで、私たちに何ができるかについて考えます。

 

まず、スローン・D・ウイルソンのマルチレベルの進化論をご紹介し、集団における「協調」の役割について話し合います。次に、私たち人類の「グローバル意識(global consciousness)」というコンセプトを採り上げます。私たちのグローバル意識の高低が、自身の日々の行動や男女平等にどのように影響するのか、そして私たちはどうしたらいいのかについて考え、話し合います。


プログラム

・2023年10月21日(土)から2024年4月13日(土)までの月例会のメインテーマは「男女平等について、考えよう、話し合おう!」です。プログラム概要は下のボタンからダウンロードできます。

ダウンロード
男女平等について、考えよう、話し合おう!
2023年度 対話の会月例会 ご案内パンフ.pdf
PDFファイル 716.9 KB

会場

東京ウィメンズプラザ https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67  

青山通り沿いにあり、渋谷駅から徒歩12分、表参道駅から徒歩7分です。

右のアクセスマップをご覧ください。

開催時間 

各回とも開場 13:10、開講 13:30、閉講予定16:30

参加費

一般の方 2,000円、女性のための対話の会、日本キャリアカウンセリング研究会、およびビューティフル エージング協会の会員の方は 1,000円です。当日会場にて申し受けます。

定員 

20名、男女平等や日本経済社会の再生にご興味をお持ちでしたら、どなたでも参加できます。女性はもちろん歓迎ですが、男性のご参加も歓迎です。

講師兼対話ファシリテーター

干場 進(ほしば すすむ)

 (公認心理師、産業カウンセラー、プロソーシャルファシリテーター、コーチ)

現在:目黒区男女平等・共同参画審議会委員、リレーショナルリーダーシップ研究会代表、女性のための対話の会共同会長

略歴:ソニー(財務)、三井銀行(現三井住友銀行、サンフランシスコ支店長など)、パソナ(理事)、マルタスグローバルパートナーズ代表取締役、東京電子専門学校(教師 兼 心の相談室)

千葉県出身、東京大学卒

主催:女性のための対話の会(当会についてはこちらをご覧ください)

   c/o リレーショナルリーダーシップ研究会  http:curiouswe.com

共催:NPO 日本キャリアカウンセリング研究会 http://npo-jcc.org

後援:一般社団法人 ビューティフルエージング協会 https://www.baa.or.jp/ 

 〃   :一般社団法人 日本リフレクティング協会 http://www.j-reflecting.com/ 


お問合せとお申込み

ご参加には事前のお申し込みが必要です。下記お問合せと参加申込ボタンから、または、干場 進(ほしば)宛にメール hoshiba@multus.co.jp でお願いします。