お知らせ
・コロナ禍で延期されていた対話の会を5月14日(土)から再開します!
・2022年の対話の会のプログラムは次のボタンからダウンロードできます。
2022年 対話の会 プログラム
メインテーマ「なりたい自分になる!」
「なりたい自分になるにはどうしたらいいか?」を一緒に探究します。目標は、夢に向かって、なりたい自分になって、自分らしく力強く生きていくことです。
各月例会のサブテーマ
第1回 夢を実現する秘訣
第2回 あなたの価値(観)を探す
第3回 価値に向かって行動を起こす
第4回 なりたい自分になっていく!
毎回サブテーマに沿って、レクチャー、話し合い、個人・グループワークで掘り下げていく3時間です。
4回のサブテーマは、「なりたい自分になる!」ために必要な要素を網羅するように構成されていますが、各々ある程度独立した企画になっています。なので、4回すべて必須というわけではなく、ご興味のあるテーマを選んでご参加いただくこともできます。
こんな方にお勧めです
特に資格はいりません。「なりたい自分」になりたい方、自分にとってほんとうに大切なこと(価値)を大事にして生きていきたい方、人生や仕事をもっと豊かで充実したものにしたい方、更に一段上のリーダーを目指したい方、また、そうした方々を支援されているカウンセラー、コーチ、メンター、コンサルタントの方々、みなさん歓迎いたします。
開催要領
各回とも開始時間は13:30、終了予定時間16:30です。会場は東京都港区芝大門2-4-8メビウスビル7F、参加者定員は12名。参加費は各回2,000円です。
お申込み
下記ボタンから、または幹事干場 進(ほしば すすむ)宛にメール hoshiba@multus.co.jp でお願いします。
主催者について
講師兼幹事
干場 進 (公認心理師、産業カウンセラー)
プロソーシャル・ファシリテーター、リフレクティング・ファシリテーター、コーチ、キャリアカウンセラー
現:リレーショナルリーダーシップ研究会代表&青いそら相談室カウンセラー
元:三井銀行サンフランシスコ支店長、東京電子専門学校教師兼「こころとキャリアの相談室」心理カウンセラー、
東京大学卒
副幹事:
岩崎佳江 (NLPコミュニケーショントレーナー、コーチ、キャリアカウンセラー)
岡野洋美 (公認心理師、コーチ、日本リフレクティング協会代表理事)
加藤美貴子 (NLPマスタートレーナー)
主 催:
NPO日本キャリアカウンセリング研究会(略称JCC) https://npo-jcc.org/
共 催:
リレーショナルリーダーシップ研究会 https://www.curiouswe.com/
青いそら相談室 https://www.skycounselor.com/
開催日、サブテーマ、内容
以上